Changes between Version 11 and Version 12 of robocupLogisticsLeague/JapanOpen2021/rulebook


Ignore:
Timestamp:
09/29/22 11:45:30 (3 years ago)
Author:
Wataru UEMURA
Comment:

--

Legend:

Unmodified
Added
Removed
Modified
  • robocupLogisticsLeague/JapanOpen2021/rulebook

    v11 v12  
    44}}}
    55= !RoboCup [https://www.robocup.or.jp/japanopen2021/ JapanOpen 2021] Logistics League =
     6= !RoboCup [https://www.robocup.or.jp/japanopen2022/ JapanOpen 2022] Logistics League =
    67== 競技概要 ==
    78[[Image(https://vega.elec.ryukoku.ac.jp/trac/raw-attachment/wiki/robocupLogisticsLeague/2021RCAP/rulebook/figure1.jpg, 320px, align=right)]]
     
    1213   * RCAP2021 では,ロボットは3台まで使用可,手前左のマス(M-Z31からZ51)からスタートです.
    1314   * タスクの詳細は,以下の章にまとめますので,そちらを参照して下さい.
    14  * スケジュールは,3月11日(金)から13日(日)です.
     15 * 2021のスケジュールは,2022年3月11日(金)から13日(日)です.
    1516   * 11日 setup day
    1617   * 12日 競技実施日
     
    1819   * 13日 採点日(一般公開)
    1920     * zoomを使って各チームの動画を確認し,評価します.
     21 * 2022のスケジュールは,2022年10月1日(土)から2日(日)です.
     22   * 1日-2日 競技実施日(龍大分を一般公開)
     23     * 各チームが自分の研究室で競技を実施し,録画して提出します.
     24   * 後日 採点日
     25     * 提出してもらった動画を確認し,評価します.
    2026----
    2127== タスク ==
     
    4450=== 1. Navigation / Driving ===
    4551 * RCAP2021ではNavigation,JO2020ではDriving です.
    46  * Navigation は,!RefBoxで指定された12個のゾーンを巡る.MPSの数は2台(level=4),3台(level=5),4台(level=5)がある.MPS2台の時の満点が15点であるため,RCAP2021の得点+35点を本大会の得点とします.
     52 * Navigation は,RefBoxで指定された12個のゾーンを巡る.MPSの数は2台(level=4),3台(level=5),4台(level=5)がある.MPS2台の時の満点が15点であるため,RCAP2021の得点+35点を本大会の得点とします.
    4753 * Driving は,[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr11 Nbr11],[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr12 Nbr12],[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr13 Nbr13]を参照のこと.ランダム表は別途(Teamsにて)配布します.
    4854
     
    5258=== 3. Exploration Challenge / Detecting ===
    5359 * RCAP2021ではExploration Challenge,JO2020ではDetecting です.
    54  * Exploration Challenge は,!RefBoxで指定された場所に配置されたMPSの種類と向きを報告する.MPSの数は2台(level=4),3台(level=5),4台(level=5)がある.MPS2台の時の満点が10点であるため,RCAP2021の得点+40点を本大会の得点とします.
     60 * Exploration Challenge は,RefBoxで指定された場所に配置されたMPSの種類と向きを報告する.MPSの数は2台(level=4),3台(level=5),4台(level=5)がある.MPS2台の時の満点が10点であるため,RCAP2021の得点+40点を本大会の得点とします.
    5561 * Detecting は,[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr31 Nbr31],[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr32 Nbr32],[wiki:robocupLogisticsLeague/JapanOpen2020/Nbr33 Nbr33]を参照のこと.ランダム表は別途(Teamsにて)配布します.
    5662